クレジットデリバティブ入門

書誌事項

クレジットデリバティブ入門

永野学著

(四熊ブックス, . 金融職人技シリーズ||キンユウ ショクニンギ シリーズ)

シグマベイスキャピタル株式会社四熊ブックス出版部, 1997.7

タイトル読み

クレジット デリバティブ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

バブル崩壊は、信用リスク管理の重要性を浮き彫りにした。株、債券、外国為替等の相場変動リスクを回避する手段として誕生したデリバティブは、今、信用(倒産)リスクを回避するデリバティブへと発展を始めた。本書は、この、いわゆるクレジットデリバティブについての本邦初の体系的テキストである。

目次

  • 第1章 金融における信用
  • 第2章 信用リスク市場とメカニズム
  • 第3章 クレジットデリバティブの実際
  • 第4章 クレジットデリバティブによる信用リスクの排除
  • 第5章 クレジットデリバティブの価格付け
  • 第6章 証券化・債権流動化とクレジットデリバティブ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA31735399
  • ISBN
    • 4916106083
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    171p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ