書誌事項

批判的形而上学とはなにか

牧野英二, 福谷茂編

(現代カント研究 / カント研究会編, 2)

晃洋書房, 1997.7

タイトル読み

ヒハンテキ ケイジジョウガク トワ ナニカ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

理想社 1990年刊の再刊

日本語カント文献目録(1970-1979年) 佐藤労編: 巻末p14-56

内容説明・目次

目次

  • カントにおける現象の観念性—表象としての現象
  • 『自然科学の形而上学的原理』の意義
  • カントの可能性概念
  • カントと神の存在証明
  • 純粋実践理性の図式論—カント実践哲学における判断力の意義
  • 共通感覚と超越論的哲学
  • カントの実質的義務論の枠組みと「嘘」の問題

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA31755818
  • ISBN
    • 4771009082
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ii, 276, 56p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ