縄文文明の環境
著者
書誌事項
縄文文明の環境
(歴史文化ライブラリー, 24)
吉川弘文館, 1997.10
- タイトル読み
-
ジョウモン ブンメイ ノ カンキョウ
大学図書館所蔵 全226件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
縄文社会は、豊饒の森と海の資源を利用しながら、自然と人間が共存する平和な文明を築いていた。環境考古学の視点から、縄文文明の興亡を究明し、自然と文明との関わり、人類のあるべき姿など、新たな文明原理を提示。
目次
- 環境考古学の視点—プロローグ
- 縄文文明の位置と生成
- 森と縄文のビッグバン
- 国際交流と平等社会
- 民族大移動と日本人のアイデンティティー
- 縄文の三悪人—エピローグ
「BOOKデータベース」 より