コミュニケーションのための英文法教室

書誌事項

コミュニケーションのための英文法教室

井内邦彦著

(ラクーン英語読本, 一般レベル)

筑摩書房, 1997.9

タイトル別名

English for better communication

タイトル読み

コミュニケーション ノ タメ ノ エイブンポウ キョウシツ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「通じればいい」だけの英語で相手を不愉快にさせていませんか!?高校レベルの基礎的な文法知識をこんなふうに使えば、あなたの英語もピカピカに。

目次

  • 第1章 受動態—社交術として受動態を使う
  • 第2章 時制—時制の違いでニュアンスが変わる
  • 第3章 主語—主語は話者の「考え方」を表す鏡
  • 第4章 仮定法—相手を傷つけないで言いにくいことを言うために
  • 第5章 副詞—ぶっきらぼうな言い方をカバーする
  • 第6章 コミュニケーションに欠かせない重要表現—言葉の気くばりが必要なとき

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA32385656
  • ISBN
    • 4480922148
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ