書誌事項

住民流福祉活動虎の巻 : まちを元気に、人を元気に

木原孝久著 ; 東村山市社会福祉協議会編

(ふくしのわかるシリーズ, 3)

筒井書房, 1996.12

タイトル読み

ジュウミンリュウ フクシ カツドウ トラノマキ : マチ オ ゲンキ ニ ヒト オ ゲンキ ニ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

小地域ごとの福祉活動を行う福祉協力員(福祉推進員)や地区社会福祉協議会の役員等が、自分たちの地域をより暮らしやすくするため、どのように活動を進めればよいか。そのヒント、アイデアをまとめた住民必携のマニュアル。

目次

  • 第1章 「推進員」の役割と基本的な心得
  • 第2章 「福祉」問題とは何か?
  • 第3章 「問題さがし」のコツ
  • 第4章 協力者づくり(資源の発掘)のコツ
  • 第5章 「問題」へのかかわり方のコツ
  • 第6章 行事等の「事業」企画のコツ
  • 第7章 どこから手をつけたらいいのかわからないという人のための「活動はじめ」のコツのコツ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA32483994
  • ISBN
    • 4887201761
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    109p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ