構造生物学とその解析法
Author(s)
Bibliographic Information
構造生物学とその解析法
(シリーズ・ニューバイオフィジックス / 日本生物物理学会シリーズ・ニューバイオフィジックス刊行委員会編, 3)
共立出版, 1997.10
- Title Transcription
-
コウゾウ セイブツガク ト ソノ カイセキホウ
Available at 295 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
付: 文献
Description and Table of Contents
Description
本書では構造生物学の主な手法であるX線結晶解析・電子顕微鏡・中性子散乱・核磁気共鳴・振動分光・X線吸収分光についてどのような手順で構造を決めるか易しく解説する。さらに得られた構造の生物学的意義を考える。
Table of Contents
- 序章 構造生物学とそれを支える解析法
- 第1章 X線結晶解析法
- 第2章 電子顕微鏡法—解析法と応用例
- 第3章 中性子溶液散乱法—解析法と応用例
- 第4章 核磁気共鳴法
- 第5章 振動分光法—測定原理と応用例
- 第6章 X線吸収分光法—測定法と応用例
by "BOOK database"