都市とグラスルーツ : 都市社会運動の比較文化理論
Author(s)
Bibliographic Information
都市とグラスルーツ : 都市社会運動の比較文化理論
法政大学出版局, 1997.10
- Other Title
-
The city and the grassroots : a cross-cultural theory of urban social movements
- Title Transcription
-
トシ ト グラスルーツ : トシ シャカイ ウンドウ ノ ヒカク ブンカ リロン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 185 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著 (London : Edward Arnord, 1983) の全訳
その他の訳者: 安江孝司, 橋本和孝, 稲増龍夫, 佐藤健二
参考文献: 巻末p7-25
Description and Table of Contents
Description
都市の意味を歴史的に展望するとともに、その構造転換を促す現代の都市社会運動とグラスルーツの挑戦を、パリの高層集合住宅、ラテンアメリカ諸都市の不法居住者地区、サンフランシスコのゲイ・コミュニティ、マドリッドの近隣住区等での運動に即して分析する。都市の社会変動と文化的アイデンティティをめぐる比較文化理論。
Table of Contents
- 第1部 歴史的展望のなかの都市と人間
- 第2部 住宅政策と都市労働組合主義—パリ市民の巨大高層集合住宅(グラン・タンサンブル)
- 第3部 都市と文化—サンフランシスコの経験
- 第4部 都市ポピュリズムの社会的基盤—ラテンアメリカにおける都市不法居住者と国家
- 第5部 都市社会運動の形成—フランコ時代の終焉をめざすマドリッドの市民運動
- 第6部 都市社会変動の比較文化理論
- 方法論的付論
by "BOOK database"