Bibliographic Information

武士道 : 文武両道の思想

山岡鉄舟口述 ; 勝海舟評論 ; 勝部真長編

大東出版社, 1997.9

新版

Other Title

新版武士道 : 文武両道の思想

Title Transcription

ブシドウ : ブンブ リョウドウ ノ シソウ

Available at  / 41 libraries

Note

山岡鉄舟年譜: p263〜267

1940年大東出版社刊の新版

武士道 : 文武両道の思想 ,1971年 角川書店発行 (角川選書47)を底本として使用

Description and Table of Contents

Description

至誠の剣豪が語る「日本人の生き方」。慶応四年、慶喜恭順の意を伝えるため、不惜身命、官軍本営に単身乗り込みついに江戸城無血開城への道を開いた幕末屈指の英傑—山岡鉄舟。禅によって剣の道を極め、剣の道を通じて人間の完成に至ったその独特の境地から語られる武士道とは何か?心友・勝海舟の評論を加えた歴史的名著。

Table of Contents

  • 1 山岡鉄舟の生涯
  • 2 鉄舟先生に「武士道」談を聞く
  • 3 現代社会の混迷と武士道
  • 4 武士道の起こりとその発達
  • 5 明治の御代の武士道
  • 6 武士道の精華—無我の実現
  • 7 武士道を広義に解す
  • 8 おんな武士道
  • 9 文武両道の思想

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA33050369
  • ISBN
    • 4500006362
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    269p , 図版4p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top