沖縄やんばる・亜熱帯の森 : この世界の宝をこわすな

書誌事項

沖縄やんばる・亜熱帯の森 : この世界の宝をこわすな

平良克之写真・説明 ; 伊藤嘉昭生物解説

高文研, 1997.11

タイトル読み

オキナワ ヤンバル アネッタイ ノ モリ : コノ セカイ ノ タカラ オ コワスナ

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

おもな引用文献: p127

内容説明・目次

内容説明

沖縄島北部やんばるの森。そこにすむ生き物の種の多様さは驚異的だ。その中には世界で唯一この地域だけにすむ固有種も含まれる。だが今、あいつぐ開発によって、それらはすべて絶滅の瀬戸際にある。この“世界の宝”をこのまま滅ぼしてしまっていいのか—!?やんばるの森は、待ったなしで問いかけている。

目次

  • 写真・説明(やんばる—亜熱帯の森;やんばるの森に棲む生きものたち;やんばるの森が危ない)
  • 生物解説—沖縄やんばるの自然と生物(やんばるにすむ素晴らしい、しかし絶滅間近な生物たち;絶滅危機にある貴重種たち;生態学的調査の不足;貴重種の生存を支える自然の多様性;進む自然破壊—補助金行政のもたらしたもの;やんばるの自然を生かすために)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3318864X
  • ISBN
    • 4874981976
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ