学校数学の授業構成を問い直す
Author(s)
Bibliographic Information
学校数学の授業構成を問い直す
(日数教yearbook = Mathematics education in Japan / 日本数学教育学会編, . 日本の算数・数学教育||ニホン ノ サンスウ スウガク キョウイク ; 1997)
産業図書, 1997.11
- Other Title
-
Rethinking lesson organization in school mathematics
- Title Transcription
-
ガッコウ スウガク ノ ジュギョウ コウセイ オ トイナオス
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
学校数学の授業構成を問い直す
1997
Limited -
学校数学の授業構成を問い直す
Available at / 103 libraries
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
375.4105||4||1997971209468
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: 各章末
Contents of Works
- 授業の比較文化的考察 / 日野圭子 [執筆]
- 学校数学と教室文化 / 関口靖広 [執筆]
- 数学コミュニケーション / 江森英世 [執筆]
- 共有の観点からの算数・数学の授業への接近 / 熊谷光一 [執筆]
- 授業の現象学 / 中田基昭 [執筆]
- 認知科学から見た学校数学 / 佐伯胖 [執筆]
- 認知カウンセリングと学校数学 / 市川伸一 [執筆]
- 数学学習とメタ認知 / 清水美憲 [執筆]
- 数学学習と認知的コンフリクト / 藤井斉亮 [執筆]
- 数学学習と理解過程 / 小山正孝 [執筆]
- 初等数学の授業構成とその改革 / 正木孝昌 [執筆]
- 中等数学の授業構成とその改革(1) / 井ノ迫泰弘 [執筆]
- 中等数学の授業構成とその改革(2) / 尾城一幸 [執筆]
- 大学数学の授業構成とその改革 / 岡山誠司 [執筆]
- 数学学習と問題づくり / 橋本吉彦 [執筆]
- 問題解決のストラテジー / 石田淳一 [執筆]
- オープンアプローチと授業改善 / 手島勝朗 [執筆]
- 証明指導の新しいパースペクティブ / 宮崎樹夫 [執筆]
- シツェーションと教具 / 高橋昭彦 [執筆]
- 学校数学におけるジオボードの活動 / 狭間節子 [執筆]
- オリガミクス(Origamics)とコンピュータ / 芳賀和夫, 坂本正彦 [執筆]
- グラフ電卓とコンピュータ / 瀬沼花子 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
本書は全国で日々実践されている学校数学の授業に焦点をあてました。
Table of Contents
- 1 授業の社会的・文化的な背景
- 2 認知科学から見た授業の特質
- 3 授業の構成と成立条件の解明
- 4 授業過程における指導法の改善
- 5 学習メディア活用の視点
by "BOOK database"