現代国家の制度と人権 : 榎原猛先生古稀記念論集
Author(s)
Bibliographic Information
現代国家の制度と人権 : 榎原猛先生古稀記念論集
法律文化社, 1997.11
- Title Transcription
-
ゲンダイ コッカ ノ セイド ト ジンケン : エハラ タケル センセイ コキ キネン ロンシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 137 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
323.43-3080000069391
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
榎原猛先生略歴: p522-523
主要著作目録: p524-535
榎原猛先生の肖像あり
Contents of Works
- 現代個人主義と国家の存立 / 佐伯宣親[著]
- 現代における君主制の種々相 / 西修[著]
- 君主制度の今日的意義とその将来的展望 / 吉川智[著]
- 内閣総理大臣の指揮監督権 / 今井威[著]
- 地方分権と自治立法権 / 南川諦弘[著]
- 外国人の地方参政権についての考察 / 土居靖美[著]
- 患者の自己決定権と信仰 / 平野武[著]
- 環境権の根拠としての日本国憲法13条の再検討 / 松浦寛[著]
- 政教分離の原則の背景と問題点 / 小森義峯[著]
- 政教分離と原告適格 / 君塚正臣[著]
- 事前報道された最高裁の「違憲判決」 / 百地章[著]
- 性表現の自由とその限界 / 伊藤公一[著]
- 情報公開-意思形成過程・行政執行情報-をめぐる司法消極主義と積極主義(1) / 中谷実[著]
- 人権制約の正当化と判例理論 / 松本和彦[著]
- 迅速な裁判を受ける権利 / 畑博行[著]
- 刑事施設の管理運営に関する一考察 / 金谷重樹[著]
- 「公正原則」(Fairness Doctrine)と放送の自由 / 松井茂記[著]
- 市場解放オンブスマン制度(Office of Trade & Investment Ombudsman)について / 平松毅[著]
- アメリカ大統領拒否権制に関して / 間宮庄平[著]
- 最近のドイツにおける社会的基本権と社会的国家目標 / 浅川千尋[著]
- ドイツ平等原則の近年の状況 / 長尾英彦[著]
- ドイツにおける男女同権保障の変遷 / 阿部照哉[著]
- ドイツ連邦行政裁判所の裁判例にみる理由の提示と理由の補正 / 小山正善[著]
Description and Table of Contents
Description
本書は、榎原猛先生がめでたく古稀を迎えられたのを祝して、先生の友人、門下生、関係の深い方々等の賛同を得て編まれた論文集である。
Table of Contents
- 第1部 国家機構論(現代個人主義と国家の存立;現代における君主制の種々相;君主制度の今日的意義とその将来的展望 ほか)
- 第2部 基本的人権論(外国人の地方参政権についての考察;患者の自己決定権と信仰;環境権の根拠としての日本国憲法一三条の再検討 ほか)
- 第3部 外国法制論(「構成原則」(Fairness Doctrine)と放送の自由;市場開放オンブズマン制度(Office of Trade & Investment Ombudsman)について;アメリカ大統領拒否権制に関して—LINE‐ITEM VETOの効用 ほか)
by "BOOK database"