イタリア音楽の旅 : 芸術家たちの足跡をたどる

書誌事項

イタリア音楽の旅 : 芸術家たちの足跡をたどる

舘田巌著

日本テレビ放送網, 1997.7

タイトル読み

イタリア オンガク ノ タビ : ゲイジュツカ タチ ノ ソクセキ オ タドル

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • プロローグ イタリアに小国あり
  • テンポ・プリモ(最初の時代)—見るフレスコ画と聴く宗教音楽
  • エスプレッシヴォ(表情豊かな)—ローマの風景と祭りの音楽
  • カプリッチオーゾ(身勝手な)—大衆音楽へ移行するクラシック音楽
  • インターメッツォ(中休み)—休憩にぶどう酒を
  • パストラーレ(牧歌風に)—中世の国家都市を歩きながら美しいトスカーナ地方の街並みを楽しむ
  • フィナーレ(終幕)—ポー川の流れと広大なデルタ地帯の音楽芸術

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ