プレーリー・ドッグの嘆き

書誌事項

プレーリー・ドッグの嘆き

西村清彦著

講談社, 1997.9

タイトル読み

プレーリー・ドッグ ノ ナゲキ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

通説を裏から読めば、世の中こんなに面白い。複雑怪奇な経済事象をどう読み解くか。必要なのは、まずは信じられている法則を疑ってかかること。時代の重苦しさを吹き飛ばし、人生が楽しくなる「おもしろ経済」コラム集。

目次

  • 第1章 「心」の最適化理論(人間は、人の間と書くけれど;拝啓 猛毒先生;「幸せ」のかたち ほか)
  • 第2章 オウム、あるいは魂の産業組織(魂の市場化経済;「心の平安」の独占と競争;宗教ブームと宗教不況、そして自殺教団への道)
  • 第3章 「知」の経済学(プレーリー・ドッグの「嘆き」;裸の王様;それもシステムのせいだ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA33412335
  • ISBN
    • 4062084619
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ