台湾新文学運動の展開 : 日本文学との接点

書誌事項

台湾新文学運動の展開 : 日本文学との接点

河原功著

(研文選書, 72)

研文出版, 1997.11

タイトル別名

台湾新文学運動の展開 : 日本文学との接点

タイトル読み

タイワン シンブンガク ウンドウ ノ テンカイ : ニホン ブンガク トノ セッテン

大学図書館所蔵 件 / 121

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本統治下台湾において、たとえそれが質的に劣るという謗りを受けようと、またその文学的基盤が脆弱なものであったとは言え、現実に「台湾文学」と呼ぶべき作品があり、それなりの運動展開が認められる以上、それを研究し、正しく評価せねばならないことは、いわば当然なことである。本書は三部から構成されているが、第1部は日本文学からのアプローチで、日本人作家の目に台湾がどう映ったかを佐藤春夫、中村地平、大鹿卓等を通して論じたものである。第2部は、戦前期にあって「台湾文学」と呼ぶに最もふさわしい一時期を論じたもの。第3部は、著者が台湾文学研究と並行して問題視してきたテーマ。

目次

  • 1 日本文学にみる台湾(佐藤春夫「殖民地の旅」の真相;中村地平の台湾体験—その作品と周辺;大鹿卓「野蛮人」の告発;日本文学に現われた霧社蜂起事件;霧社事件の語るもの)
  • 2 台湾文学史(台湾新文学運動の展開)
  • 3 台湾と日本(三省堂と台湾—戦前期の台湾における日本書籍の流通)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ