言葉の学習指導 : 絵話で、ことばの勉強

書誌事項

言葉の学習指導 : 絵話で、ことばの勉強

柳生浩著

湘南出版社, 1997.7

タイトル読み

コトバ ノ ガクシュウ シドウ : エバナシ デ コトバ ノ ベンキョウ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

各ページごとに十二枚の絵と、これらの絵の一つごとに三つの短文を並べて構成。幼児や小学生が、一般の家庭で親と共に行う言葉の勉強に役立てる。一般の幼稚園で園児たちが、平仮名(ひらがな)や、言葉の勉強に役立てる。聾学校の幼稚部や小学部の「養護・訓練」の授業で、発音・発語指導や言語指導用の副読本として役立てる。難聴・言語学級や、その他の障害児学級の授業で、発音・発語指導や言語指導などの言葉の学習指導用の副読本として役立てる。養護学校の「養護・訓練」の授業で、言葉の指導用の副読本として役立てる。などの指導ができる。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA33802409
  • ISBN
    • 9784860890087
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    藤沢
  • ページ数/冊数
    x, 90p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ