書誌事項

昆虫飛翔のメカニズムと進化

アンドレイ K.ブロドスキイ著 ; 小山重郎, 小山晴子訳

築地書館, 1997.12

タイトル別名

The evolution of insect flight

タイトル読み

コンチュウ ヒショウ ノ メカニズム ト シンカ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p188-196

内容説明・目次

内容説明

昆虫はいかにして空中をとぶようになったのか。化石昆虫を含む昆虫種に関する豊富な形態学的知見と高速映画フィルムを用いた飛翔行動の解析や空気力学的知識を駆使して、昆虫飛翔のメカニズムとその進化の道すじをみごとにえがきだしている。

目次

  • 1 昆虫飛翔の基本原理(翅器具の構造;翅器具の行動様式;昆虫飛翔の空気力学;飛翔と行動)
  • 2 昆虫飛翔の進化(昆虫における飛翔と翅の起源;飛翔の初期の形;後翅による飛翔;機能的に4枚翅の飛翔から2枚翅の飛翔へ;昆虫飛翔の進歩;過去を調べる:進化の過程と昆虫の翅器具)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA33854049
  • ISBN
    • 480672372X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 199p
  • 大きさ
    28cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ