Bibliographic Information

戦後50年の社会福祉を考える : 日本社会事業大学創立50周年記念総合科目公開授業講演集

日本社会事業大学編

中央法規出版, 1997.9

Title Transcription

センゴ 50ネン ノ シャカイ フクシ オ カンガエル : ニホン シャカイ ジギョウ ダイガク ソウリツ 50シュウネン キネン ソウゴウ カモク コウカイ ジュギョウ コウエンシュウ

Available at  / 108 libraries

Contents of Works

  • 戦後50年の社会福祉と私 : 思想・実践・教育 / 阿部志郎, 大澤隆 [述]
  • 戦後50年の生活問題と社会福祉 / 一番ケ瀬康子 [述]
  • 戦後50年・相談ケースにみる女性の横顔 / 窪田暁子 [述]
  • 戦後貧困層の形式と公的扶助行政 / 杉村宏 [述]
  • 社会福祉の制度・政策のパラダイム転換 / 古川孝順 [述]
  • 戦後地域福祉の展開と市民参加 / 和田敏明 [述]
  • 高齢者福祉の政策的視点 / 山本茂夫 [述]
  • 北陸・東北地方における福祉行政の現状 : 福井県と青森県の場合 / 林田恒正, 小林英子 [述]
  • ヒューマンサービスとしての医療と福祉 / 小松智世美 [述]
  • 精神障害者の地域福祉と家族 : 取り残された精神障害者福祉 / 滝沢武久 [述]
  • いのち・この不思議 : 現場に学ぶ / 潮谷愛一, 潮谷義子 述]
  • 施設福祉から地域福祉へ : 社会福祉法人・施設の在り方について / 師康晴 [述]
  • 日本社会事業大学の教育と卒業生たち / 吉田久一, 仲村優一 [述]
  • 戦後社会福祉政策の展開 : 福祉三法から六法へ / 板山賢治 [述]
  • 学んで生きた社会福祉方法論 / 石橋俊一 [述]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 戦後福祉50年の思想と政策・制度(戦後50年の社会福祉と私—思想・実践・教育;戦後50年の生活問題と社会福祉 ほか)
  • 第2部 地域福祉の時代と実践(戦後地域福祉の展開と市民参加;高齢者福祉の政策的視点 ほか)
  • 第3部 戦後福祉の50年と日本社会事業大学の教育(日本社会事業大学の教育と卒業生たち;戦後社会福祉政策の展開—福祉三法から六法へ ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top