書誌事項

西洋の見える港町横浜

中野孝次著 ; 沢田重隆絵

草思社, 1997.12

タイトル読み

セイヨウ ノ ミエル ミナトマチ ヨコハマ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

付:図(2枚)

内容説明・目次

内容説明

大学のヨット部に通った焼け跡だったころの本牧、高度経済成長期に移り住んだ洋光台、そして神奈川近代文学館長の今。横浜との深い縁を通して、現在大きく変貌しつつある国際都市ヨコハマのいいところ、好きなところを愛情こめて率直に綴る。

目次

  • 外国人の居住地だった山手というところ
  • 山下公園から大桟橋、そして中華街へ
  • 明治の面影を求めて関内を歩く
  • 身丈に合った街・伊勢佐木町と野毛
  • ハイカラな街の日本趣味—三渓園
  • 横浜の文学者に見るヨコハマの影
  • みなとみらい21、横浜駅周辺、そしてわが洋光台
  • 横浜を海から眺める

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34201710
  • ISBN
    • 479420793X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    199p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ