理工系の教養としての情報科学 : Mathematicaによる入門

書誌事項

理工系の教養としての情報科学 : Mathematicaによる入門

Roman Maeder著 ; 時田節訳

(Higher education computer series, 28)

アジソン・ウェスレイ・パブリッシャーズ・ジャパン , 星雲社(発売), 1997.12

タイトル別名

Informatik für Mathematiker und Naturwissenschaftler : eine Einführung mit Mathematica

タイトル読み

リコウケイ ノ キョウヨウ トシテノ ジョウホウ カガク : Mathematica ニ ヨル ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は計算科学への入門書であり、さらに今日のコンピュータが科学、数学、工学にどう応用されるかを示します。

目次

  • 第1章 コンピュータと科学
  • 第2章 Mathematicaのプログラミング言語
  • 第3章 反復と再帰
  • 第4章 プログラムの構造
  • 第5章 抽象データタイプ
  • 第6章 探索とソートのアルゴリズム
  • 第7章 アルゴリズムの計算量
  • 第8章 ベクトルと行列の演算
  • 第9章 リスト処理と再帰
  • 第10章 ルールベースによるプログラミング
  • 第11章 関数
  • 第12章 計算の理論
  • 第13章 データベース
  • 第14章 オブジェクト指向プログラミング

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34245501
  • ISBN
    • 4795297118
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    xiii , 379p
  • 大きさ
    23cm
  • 付属資料
    フロッピーディスク(3.5″2HD 1枚)
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ