形象と時間 : 美的時間論序説

書誌事項

形象と時間 : 美的時間論序説

谷川渥 [著]

(講談社学術文庫, [1318])

講談社, 1998.2

タイトル読み

ケイショウ ト ジカン : ビテキ ジカンロン ジョセツ

大学図書館所蔵 件 / 165

この図書・雑誌をさがす

注記

文献一覧: p292〜303

付: 解説

内容説明・目次

内容説明

感性や美の世界における「時間」の役割とは何か?本書は、いわゆる空間芸術たる造形芸術を議論の中心的トポスとした。第一部は、形象を支える物質性に及ぼされる時間の作用として、負の時間、骨董、廃墟等をとりあげ、第二部は、形象があらわす時間の諸相として、記号の時間、馬のエクリチュール等について考察する。形象の「崩壊」と「変容」を中心に、美的時間についての新たな視点を探る好著。

目次

  • 序論 表象としての時間
  • 1 負の時間
  • 2 骨董
  • 3 崩壊像
  • 4 廃墟
  • 5 崩壊の詩学—ポオ試論
  • 6 砂の城—「遊び」論の余白に
  • 7 記号の時間
  • 8 像の差異—影像・写真・絵画
  • 9 馬のエクリチュール
  • 10 瞬間の変容
  • 11 物語的時間の危機
  • 結び 時間都市

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34607180
  • ISBN
    • 4061593188
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    303p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ