日本古代の神話と文学

書誌事項

日本古代の神話と文学

荻原千鶴著

塙書房, 1998.1

タイトル読み

ニホン コダイ ノ シンワ ト ブンガク

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1編 『古事記』—「神話」とその背景(『古事記』冒頭「成神名」の古訓;大八嶋国生み神話の「景行朝志向」;景行記—山河の神の言向 ほか)
  • 第2編 『古事記』—女性像と天皇像(女鳥王—説話の発展とその周辺 ほか)
  • 第3編 『万葉集』—歌と歌人(初期万葉の挽歌—倭太后歌を中心に;天智天皇崩時「婦人作歌」考—「女の挽歌」論によせて;天武皇子の序列について;『方丈記』冒頭考—『万葉集』歌との関りにおいて)
  • 付編 近世の「日本神話」研究

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ