東京裁判の呪ひ : 呪縛から日本人を解き放て

書誌事項

東京裁判の呪ひ : 呪縛から日本人を解き放て

小堀桂一郎著

PHP研究所, 1997.10

タイトル読み

トウキョウ サイバン ノ ノロイ : ジュバク カラ ニホンジン オ トキハナテ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

罪悪史観の暴走が日本を滅ぼす!安易な歴史理解の迷夢を断つ最新評論集。

目次

  • 序章 欺かれた人々—「無条件降伏」論争以後二十年
  • 第1章 謝罪の思想を糺す—国会決議、その動機の不純と結果の害悪
  • 第2章 忘れられたままの「主権回復」—昭和二十七年四月二十八日の意味
  • 第3章 「漢奸」の精神病理—分裂病者が蹂躙する日本の教育
  • 第4章 国益を損ふ者—隣国からの内政干渉を断ち切る法
  • 第5章 未だ解けぬ「神道指令」の呪縛—愛媛玉串料訴訟の最高裁判決を読む
  • 第6章 昭和天皇と東条英機—発掘された獄中手記の意義
  • 第7章 法廷の米人弁護人達—発掘された「東京裁判」弁護側資料
  • 第8章 アメリカ大衆小説の日本像—トレヴェニアンとは何者なのか
  • 第9章 「善隣国宝」論
  • 第10章 二十一世紀を迎へて東アジアからの発言—西欧個人主義の文明が行きづまる中で、東アジアの民が訴へる哲学とは何か
  • 第十一章 新しい「アジアの哲学」は可能か—「欧米的価値観」は動揺してゐる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34789055
  • ISBN
    • 456955850X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    299p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ