古代学最前線 : 渡来・国家・テクノロジー
Author(s)
Bibliographic Information
古代学最前線 : 渡来・国家・テクノロジー
(海鳥ブックス, 22)
海鳥社, 1998.3
- Title Transcription
-
コダイガク サイゼンセン : トライ コッカ テクノロジー
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 20 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
吉野ケ里遺跡(佐賀県)、上野原遺跡(鹿児島県)など次々に遺跡が発掘されている。相次ぐ新発見は、考古学上の定説をどう変えたのか。古代人の信仰や習俗、巨大建造物をめぐる謎、稲作の伝来、国家の成立、そして、いにしえの沖縄や先島の姿は…。古代社会はどこまでわかったのか?最新の調査成果をもとに、古代学の最前線を案内する。
Table of Contents
- 渡来人考
- 大陸・朝鮮半島との交流
- 古代人が描いたもの
- 死と呪術
- 東アジアを貫く技術
- 古代の権力
- 南九州の古代
- 南からの視点
by "BOOK database"