数学の不思議 : 数の意味と美しさ

Bibliographic Information

数学の不思議 : 数の意味と美しさ

カルヴィン・C・クロースン著 ; 好田順治訳

青土社, 1998.3

Other Title

Mathematical mysteries

Title Transcription

スウガク ノ フシギ : カズ ノ イミ ト ウツクシサ

Available at  / 110 libraries

Note

文献: p[397]-403

Description and Table of Contents

Description

数秘術からゲーデルまで。無限や素数の神秘。単純な方程式に秘められた精妙複雑な図形。数論のあちこちに出現するπや黄金平均。ピュタゴラス学派や黒魔術の五線星型…文学や絵画、音楽以上に優美な美しさを秘めていた、数の世界の蠱惑の扉を開く。

Table of Contents

  • 1章 数列の発見
  • 2章 数と秘術
  • 3章 数列と級数
  • 4章 数の仲間
  • 5章 金持ちの話
  • 6章 風変わりな結びつき
  • 7章 素数に迫る
  • 8章 素数の奥深さ
  • 9章 数と暗号
  • 10章 驚くべきラマヌジャン
  • 11章 ラマヌジャンの方程式
  • 12章 ゴルドバッハの予想
  • 13章 最も深い神秘
  • 14章 成層圏へ

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA35198010
  • ISBN
    • 4791756126
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    406, vip
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top