書誌事項

夢中問答 : 禅門修行の要領

西村惠信著

(NHKライブラリー, 82)

日本放送出版協会, 1998.4

タイトル読み

ムチュウ モンドウ : ゼンモン シュギョウ ノ ヨウリョウ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

仏道の実践とは。足利直義の問いに答えるかたちですすむ問答の中で、大乗仏教の精神、禅門修行のかたちやその要領が次第に明らかにされる。日本仏教の特色を余すところなく伝える夢窓国師の名著を、現代人にもわかりやすく平易に解説。

目次

  • はじめに 『夢中問答』を読むにあたって
  • 第1章 月の衆水に影を映すがごとし
  • 第2章 仏道に内魔と外魔とあり
  • 第3章 仏界をも愛せず魔界をも怖れず
  • 第4章 禅門に学解機智をきらふこと
  • 第5章 莫妄想の一句を透過せば
  • 第6章 仏に根本智と後得智とあり
  • 第7章 無上菩提を信ずる心もて
  • 第8章 得失是非一時に放却せよ
  • 第9章 仏道修行に効なしとて
  • 第10章 万事と工夫との別あるべからず
  • 第11章 本分の田地に到る道
  • 第12章 かならず教外別伝を信ずべし
  • 第13章 この問答を記し置くこと

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA35648194
  • ISBN
    • 414084082X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ