自己教育の主体として : 地域生涯学習計画論
Author(s)
Bibliographic Information
自己教育の主体として : 地域生涯学習計画論
(講座主体形成の社会教育学 / 鈴木敏正 [ほか] 編, 4)
北樹出版, 1998.4
- Title Transcription
-
ジコ キョウイク ノ シュタイ ト シテ : チイキ ショウガイ ガクシュウ ケイカクロン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 138 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
379||SU96||41023541
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 山田定市
参考文献: p243-246
発売: 学文社 (カバーによる)
Description and Table of Contents
Description
現代社会教育の焦点である地域生涯学習計画づくりを取り上げ、その過程の自己教育的意義、社会教育の構造・編成と職員の役割及び地域社会の対抗的構造と生涯学習計画化における自治体行政の役割を検討する。
Table of Contents
- 地域生涯学習計画論の課題
- 生涯学習計画化における実践総括の意義
- 計画づくりの実践過程
- 社会教育調査の課題と方法
- 自己教育活動の組織化とリーダーの役割
- 文化行政と社会教育システム
- 地域づくりと社会教育実践システム
- 計画策定の行政過程
- 職員集団の形成と計画づくり
- 職員の専門性と配転問題〔ほか〕
by "BOOK database"