書誌事項

文学と悪

ジョルジュ・バタイユ著 ; 山本功訳

(ちくま学芸文庫)

筑摩書房, 1998.4

タイトル別名

La litterature et le mal

タイトル読み

ブンガク ト アク

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(Gallimard, c1957)の全訳

底本: 「文学と悪」(筑摩書房, 1992年6月刊)

解説: 吉本隆明

内容説明・目次

内容説明

わたしたちは世界史がつい先程まで「善」の通俗化としての残忍な悪と「悪」の通俗化としての残忍な善にとりかこまれていたのだということを忘れるべきではない(解説より)。—文学にとって至高のものとは、悪の極限を掘りあてようとすることではないのか…。エミリ・ブロンテ、ボードレール、ミシュレ、ウィリアム・ブレイク、サド、プルースト、カフカ、ジュネという8人の作家を論じる。

目次

  • エミリ・ブロンテ
  • ボードレール
  • ミシュレ
  • ウィリアム・ブレイク
  • サド
  • プルースト
  • カフカ
  • ジュネ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA35848910
  • ISBN
    • 9784480084156
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    345p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ