デスポティズムとアソシアシオン構想

書誌事項

デスポティズムとアソシアシオン構想

国分幸 [著]

世界書院, 1998.5

タイトル読み

デスポティズム ト アソシアシオン コウソウ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

市場を基本とするオルタナティヴな連合社会構想。

目次

  • 前編 唯物史観とアジア型国家の問題(唯物史観と多系発展論;「古アジア的」生産様式とは何か;総体的奴隷制論とジョーンズ『地代論』;専制国家の生産様式について;共同所有=原始形態説の陥穽;専制国家の成立について—ヴィットフォーゲルの作業仮説の諸問題;古アジア的国家から専制国家へ)
  • 後編 デスポティズムとアシソアシオン(デスポティズムと現存社会主義;諸派のアソシアシオン構想とデスポティズム;マルクス、エンゲルスのアソシアシオン構想とアジア型国家の問題;アソシアシオンと共通占有;ギルド社会主義の分権的構想とその諸問題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ