書誌事項

賢治鳥類学

赤田秀子, 杉浦嘉雄, 中谷俊雄著

新曜社, 1998.5

タイトル読み

ケンジ チョウルイガク

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p383-387

内容説明・目次

内容説明

イーハトーブとは、耳をすませばバード・カントリーだった。宮沢賢治の作品において、鳥はしばしば物語の転換が行われる場面に登場し、重要な役割を果たしている。賢治にとって「鳥」とは何であったのか。従来、賢治の鳥は幻想的なものとのみとらえられてきたが、その鳴き声にじっと耳傾け、その行動をたしかめながら、生態から賢治文学の魅力に迫ろうとする。賢治の全作品、草稿、メモ、手帳、書簡などいっさいに出てくる鳥の名前を網羅した巻末の「宮沢賢治バードウォッチング」は、貴重な資料である。

目次

  • 第1部 身近な鳥(ヒバリ—すきとほった波をたてるもの;ウグイス—青い折線グラフ ほか)
  • 第2部 家禽類その他(アヒル・セキセイインコ・黒白鳥・レンジャク;ガチョウ—仏の三二相 ほか)
  • 第3部 水辺の鳥(ミソサザイ、そしてオナガ—名前なんか気にならない;アホウドリ—知らない者は阿呆鳥 ほか)
  • 第4部 山野の鳥(イワツバメ—海抜六千八百尺の鳥の声;ワシ—鳥の王者 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA36338749
  • ISBN
    • 4788506424
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    398p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ