すぐできる中学「総合的学習」プラン集 : 中学授業のビッグバン : 全10プラン全発問・全指示

書誌事項

すぐできる中学「総合的学習」プラン集 : 中学授業のビッグバン : 全10プラン全発問・全指示

熊本大学教育学部附属中学校著

(学校の共同研究)

明治図書出版, 1998.7-2000.4

  • [第1集]
  • 第2集:「未来創造科」編

タイトル別名

すぐできる中学「総合的学習」プラン集 : 中学授業のビッグバン : 全10プラン全発問・全指示

タイトル読み

スグ デキル チュウガク ソウゴウテキ ガクシュウ プランシュウ : チュウガク ジュギョウ ノ ビッグ バン : ゼン ジップラン ゼンハツモン ゼンシジ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

[第1集]のタイトル関連情報:中学授業のビッグバン : 全10プラン全発問・全指示

参考文献([第1集]):p150

研究同人:金丸忠義(校長)ほか

内容説明・目次

巻冊次

[第1集] ISBN 9784182601132

目次

  • 第1部 理論編(21世紀を展望した魅力ある総合的カリキュラムの創造—平成版「熊大附中プラン」の理論的背景と特色;生きる力をはぐくむ「総合的学習」)
  • 第2部 実践編—プラン集(接続型;合科型;融合型;その他のプランのダイジェスト集(一部))
  • 第3部 用語解説編
巻冊次

第2集:「未来創造科」編 ISBN 9784182624117

内容説明

本校の総合的学習は、必修教科での横断的学習である「教科総合」と、選択教科での総合的学習である「未来創造科」からなっています。このうち「教科総合」については、前出のプラン集において全10プランの内容を詳述しています。そこで、本稿においては「未来創造科」の内容についてプランや実践報告等を中心に編集してみました。この「未来創造科」では、環境・福祉・国際理解等の現代社会が持っている課題を、中学生なりに把握し、課題解決のために情報を収集し、自分たちの手でできることを実践し、プレゼンテーションとして情報を発信していったものです。その実践の過程では、保護者や地域の方々の協力があり、これまでにできなかった「大人から学ぶ」ことができ、これまでに気づかなかった地域の色々なことを知ることができました。

目次

  • 中学校における「総合的な学習」の展開—熊大附中『未来創造科』の場合
  • 総合的学習「未来創造科」とは(実践編;ダイジェスト編;発表・話し合いの手びき)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA37002743
  • ISBN
    • 4182601130
    • 4182624114
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ