書誌事項

戦争論

西谷修 [著]

(講談社学術文庫, [1342])

講談社, 1998.8

タイトル読み

センソウロン

大学図書館所蔵 件 / 188

この図書・雑誌をさがす

注記

岩波書店, 1992年刊の作品に加筆修正、増補したもの

内容説明・目次

内容説明

20世紀の戦争は地球を覆う全面戦争と化し、世界を一つの運命共同体とした。冷戦終結後も湾岸戦争に見られたように、戦争は従来の国家の枠を超えて世界化する。一地域の抗争があらゆる国の利害を絡め、いかなる国をもその局外に立たせないのである。クラウゼヴィッツからバタイユ、レヴィナスへと戦争の思考をたどり、臨界に達した西欧近代の「黙示録後」の世界を現代史の時間軸に沿って考察する。

目次

  • 1 世界戦争
  • 2 ふるさと、またはソラリスの海
  • 3 千年王国の夢
  • 増補 戦争の一世紀(「光」の文明の成就;ユートピアの死と「新秩序」の行方)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA37165704
  • ISBN
    • 4061593420
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    300p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ