春信
Author(s)
Bibliographic Information
春信
(浮世絵を読む, 1)
朝日新聞社, 1998.9
- Title Transcription
-
ハルノブ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
春信
1998
Limited -
春信
Available at / 106 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
春信年譜(田沢裕賀作成): 巻末
参考文献・史料一覧: 巻末
Description and Table of Contents
Description
鈴木春信(?〜1770)は、明和2、3年(1765、66)の絵暦交換会に深く関与し、錦絵誕生を主導した浮世絵師である。本書の目的は、美術史のみならず江戸時代史の水脈の中で浮世絵を見、読んだらどうなるかということにある。この春信の巻では、春信の創り出したイメージはどういう広がりをもっていたのか、また、錦絵の誕生が浮世絵界にどのような変革をもたらしたのかを中心に考察する。
Table of Contents
- カラー図版 春信の主要作品三十五点(田沢裕賀;田辺昌子;浅野秀剛)
- 「見立」と「やつし」—イメージの旅(浅野秀剛)
- 江戸の恋人たち(田辺昌子)
- 錦絵の社会=文化構造(吉田伸之)
- 鼎談 春信と錦絵の誕生(浅野秀剛;田辺昌子;吉田伸之)
- コラム 企画・浮世絵の六つの断面(大久保純一)
by "BOOK database"