風水・精神・哲学
Author(s)
Bibliographic Information
風水・精神・哲学
(風景の文化誌 / 千田稔編, 2)
古今書院, 1998.9
- Other Title
-
風水精神哲学
- Title Transcription
-
フウスイ・セイシン・テツガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
風景の文化誌 (2)
1998
Limited -
風景の文化誌 (2)
Available at / 158 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
290.1||SE58||21056889
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: はじめに(無記名), 第I部: 精神の風景(1「言とう草木」-3「桓武天皇と紀氏」, 4 対談「いま、なぜ、奈良から発信するのか」), 第II部: 風景へのまなざし(5「日本人の空間認識」, 6「風景を診る」, 7 対談「環境文化を語る」), おわりに(千田稔), 初出一覧, 執筆者, 編著者
注・参考文献: 章末
Contents of Works
- 言(こと)とう草木 / 千田稔 [執筆]
- 風水とアジア : 写真で読む「幸運」の風景史 / 前田良一 [執筆]
- 桓武天皇と紀氏 : 見落とされていた造都の空間認識 / 高橋徹 [執筆]
- いま、なぜ、奈良から発信するのか : 対談 / 松田豐, 千田稔 [述] ; 横井紘一司会
- 日本人の空間認識 / 高橋徹 [執筆]
- 風景を診る / 横井紘一 [執筆]
- 環境文化を語る : 対談 / 上山春平, 千田稔 [述]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 精神の風景(言とう草木;風水とアジア—写真でよむ「幸運」の風景史;桓武天皇と紀氏—見落とされていた造都の空間認識;対談「いま、なぜ、奈良から発信するのか」)
- 第2部 風景へのまなざし(日本人の空間認識;風景を診る;対談「環境文化を語る」)
by "BOOK database"