デザイン史とは何か : モノ文化の構造と生成

Bibliographic Information

デザイン史とは何か : モノ文化の構造と生成

John A. Walker著 ; 栄久庵祥二訳

技報堂出版, 1998.9

Other Title

Design history and the history of design

Title Transcription

デザインシ トワ ナニ カ : モノ ブンカ ノ コウゾウ ト セイセイ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 140 libraries

Note

"Design history and the history of design"の翻訳

参考文献: p305-316

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 デザイン史とは何か
  • 2 デザイン史の研究対象
  • 3 クラフトとデザイン
  • 4 デザイナーとデザインされた商品—正しい研究対象であろうか
  • 5 生産・消費のモデル
  • 6 歴史記述の一般的問題
  • 7 デザイン史をめぐるさまざまなアプローチ
  • 8 様式、様式化、生活様式
  • 9 消費、受容、テイスト
  • 形(女性)は機能(男性)に従う—ジュディ・アトフィールド

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA37654733
  • ISBN
    • 476554219X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    6, 324p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top