声 : 記号にとり残されたもの

書誌事項

声 : 記号にとり残されたもの

工藤進著

白水社, 1998.9

タイトル別名

La voix

タイトル読み

コエ : キゴウ ニ トリノコサレタ モノ

注記

『ふらんす』 (白水社, 1996.4-1997.3) の連載「言葉、記号、文法」をもとにしたもの

内容説明・目次

内容説明

本書では、私たちが忘れ去ろうとしている「声」の価値とはどんなものだったか(声の権力)、人間の古い言語感覚としての「声」がある国語形成のなかで社会的あるいは政治的にどのようなはたらきをしてきたか(声と国家、シャルルマーニュの言語政策、国語の誕生)、また現在の文学的発現としての「声」の意味(「失われた時」の声、ヴィエンヌ河の声)、最後に、「言葉は文字より声、声より心」と考えている筆者の、「声」というものとの関わり始め(故郷の声)のそれぞれについて語ってみたものである。

目次

  • 1 声の権力
  • 2 声と国家
  • 3 シャルルマーニュの言語政策
  • 4 国語の誕生
  • 5 「失われた時」の声
  • 6 ヴィエンヌ河の声—リモージュからみた島崎藤村
  • 7 故郷の声—宮沢賢治のことばづかい

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BA37693112
  • ISBN
    • 4560049246
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    271p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ