書誌事項

政府の能力

三輪芳朗著

有斐閣, 1998.10

  • [正]

タイトル読み

セイフ ノ ノウリョク

大学図書館所蔵 件 / 181

この図書・雑誌をさがす

注記

子書誌あり

歴史的経緯(年表): [正]: p18-19

引用文献: [正]: p303-311

内容説明・目次

内容説明

企業と同じく政府にも向き・不向き、得手・不得手がある。政府の能力(the Competence of the State)に注目し、戦時・戦後・現在の最も注目される産業政策をとりあげて、政府が目的達成のために何をし、何ができたのかを、細密な観察と明快なロジックで解き明かす。

目次

  • 第1部 戦時統制期(戦時統制下の工作機械製造業)
  • 第2部 高度成長期(機械工業振興臨時措置法下の機械工業)
  • 第3部 現在(日本の小企業政策;誰がどのようにして政策の実質的内容を決定しているのか?—新聞再販見直し反対運動の例)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ