大宇宙の誕生 : 「星のたまご」に見る宇宙の始まりと終わり

書誌事項

大宇宙の誕生 : 「星のたまご」に見る宇宙の始まりと終わり

福井康雄著

(カッパ・ブックス)

光文社, 1998.5

タイトル読み

ダイウチュウ ノ タンジョウ : ホシ ノ タマゴ ニ ミル ウチュウ ノ ハジマリ ト オワリ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

宇宙がここまでわかってきた!「初公開データ」多数収録!電波望遠鏡「なんてん」で見たマゼラン銀河、カリーナ星雲!最新データで見る「宇宙の素顔」。

目次

  • 第1部 宇宙の始まり(もし太陽が小さなボールだとしたら;天文学はどのように発達してきたのか ほか)
  • 第2部 見えていなかった宇宙を見る(分子の放つ電波で「見る」—新しい天文学;おうし座の分子雲—星誕生の場に迫る ほか)
  • 第3部 さらなる宇宙の謎を追って(宇宙は永遠のものではない/宇宙は老化する;散開星団と球状星団 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA37896448
  • ISBN
    • 4334006280
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    196p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ