Bibliographic Information

モノクローム写真の魅力

江成常夫, 松本徳彦著

(とんぼの本)

新潮社, 1998.9

Title Transcription

モノクローム シャシン ノ ミリョク

Available at  / 74 libraries

Description and Table of Contents

Description

カラー全盛の時代に、モノクロが静かなブームを呼んでいる。焼き具合によってガラリと印象の変わる暗室作業、単彩ゆえに想像をたくましくさせる微妙な色合いなど、カラーにはない面白さがある。なぜ今モノクロなのか?「日本のモノクロ写真史」とでも言うべき国内有名写真家50人の作品群に材を取り、モノクロ独特の表現方法と楽しみ方をやさしくガイド。

Table of Contents

  • 過去を背負った傷跡の不思議な魅力(石内都)
  • 戦争カメラマンは時間が勝負どころ(石川文洋)
  • 都市生活者への優しい眼差し(石元泰博)
  • 俯瞰でも、見上げでもない視点を(伊奈英次)
  • リアリズム写真は俺の世界じゃない(植田正治)
  • 記憶のかなたの時間を呼び戻す(大石芳野)
  • 内に秘めたものの表現にはモノクロが合う(大坂寛)
  • 無表情な顔写真こそ多様な解釈を生む(ケン・小原)
  • 得体の知れない力を写真で感じ取る(川田喜久治)
  • あえて特別な手法は使わずに(北井一夫)〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA3807032X
  • ISBN
    • 4106020734
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    117p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top