万里の興亡 : 長城こそ中国文明の生命線だった

Bibliographic Information

万里の興亡 : 長城こそ中国文明の生命線だった

西野広祥著

徳間書店, 1998.9

Title Transcription

バンリ ノ コウボウ : チョウジョウ コソ チュウゴク ブンメイ ノ セイメイセン ダッタ

Available at  / 27 libraries

Note

参考文献: p303-304

Description and Table of Contents

Description

「長城イコール無用の長物」論を排す!万里の長城をはさみ、果てしない攻防をくりひろげてきた漢民族と遊牧騎馬民族。国家と民族の存亡を賭した戦いの実相に迫り、「中国史」へのあらたなる視点を提示する。

Table of Contents

  • 序章 馬と長城の攻防(南に移された長城;天高く馬肥ゆる秋;馬をあつかう技術 ほか)
  • 第1章 小さい馬だから世界を征服できた(ヨーロッパとは対照的;草と水をもとめて;パミール高原 ほか)
  • 第2章 黄河はこう凍結して馬を渡らせた(大遠征の発端;馬を休ませることに留意;溶かした銀で処刑 ほか)
  • 第3章 だから長城が必要だった(孟姜女に代表される犠牲;司馬遷も工事を批判;最初の万里の長城 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top