第三の意味 : 映像と演劇と音楽と

書誌事項

第三の意味 : 映像と演劇と音楽と

ロラン・バルト [著] ; 沢崎浩平訳

みすず書房, 1998.10

  • : 新装

タイトル別名

L'obvie et l'obtus (Extrait)

第三の意味 : 映像と演劇と音楽と

タイトル読み

ダイ3 ノ イミ : エイゾウ ト エンゲキ ト オンガク ト

大学図書館所蔵 件 / 116

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「第三の意味」とは?そこには『第三の男』のような曖昧さがあり、深い謎につつまれている。おそらく意味論の学者たちはその客観性を疑うかもしれない。しかしこれは『読む冒険』によって発見される新しい地平なのだ。表層のテクストやフィルムの下に潜むもう一つ別のそれを指すのである。それは水平的なストーリーを中断させ、言語活動の法則を打ちくだくカーニヴァル(バフチン)、またテクストの面をつきくずす『垂直の力』(クリステヴァ)である。著者は『イワン雷帝』や『戦艦ポチョムキン』のフォトグラム(スティル写真)を吟味し、この「第三の意味」を探り出す。本書にはそのほか、写真・映画・演劇・音楽に関する15篇を収め、これらの文章は60年代から70年代の全期にわたっている。

目次

  • 写真のメッセージ
  • 映像の修辞学
  • 映画における意味作用の問題
  • 映画における“外傷的単位”
  • 第三の意味
  • 映画館から出て
  • ギリシャ演劇
  • ディドロ、ブレヒト、エイゼンシュテイン
  • 聴くこと
  • ムシカ・プラクティカ
  • 声のきめ
  • 音楽、声、言語
  • ロマン派の歌
  • シューマンを愛する
  • ラッシュ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3875208X
  • ISBN
    • 4622049562
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    295p, 図版1枚
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ