書誌事項

佛典説話全集

望月觀厚[ほか]編述

隆文館, 1953-1954

  • 第1巻 説法篇の1
  • 第2巻 説法篇の2
  • 第3巻 説法篇の3
  • 第4巻 説法篇の4
  • 第5巻 譬喩篇
  • 第6巻 因縁篇の1
  • 第7巻 因縁篇の2
  • 第8巻 因縁篇の3
  • 第9巻 因縁篇の4
  • 第10巻 紀傳篇の1
  • 第11巻 紀傳篇の2
  • 第12巻 紀傳篇の3
  • 索引

タイトル別名

仏典説話全集

タイトル読み

ブッテン セツワ ゼンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 15

  • 大谷大学 図書館

    第1巻 説法篇の100076554, 第2巻 説法篇の200076718, 第3巻 説法篇の300077830, 第4巻 説法篇の400077831, 第5巻 譬喩篇00077909, 第6巻 因縁篇の100077832, 第7巻 因縁篇の200077833, 第8巻 因縁篇の300077834, 第9巻 因縁篇の400077835, 第10巻 紀傳篇の100077836, 第11巻 紀傳篇の200078220, 第12巻 紀傳篇の300077837

  • 京都女子大学 図書館

    第1巻 説法篇の1184/B/10000407089, 第2巻 説法篇の2184/B/20000407097, 第3巻 説法篇の3184/B/30000417912, 第4巻 説法篇の4184/B/40000420140, 第5巻 譬喩篇184/B/50000449830, 第6巻 因縁篇の1184/B/60000413712, 第7巻 因縁篇の2184/B/70000413720, 第8巻 因縁篇の3184/B/80000420158, 第9巻 因縁篇の4184/B/90000459887, 第10巻 紀傳篇の1184/B/100000459860, 第11巻 紀傳篇の2184/B/110000459879, 第12巻 紀傳篇の3184/B/120000487589

  • 高野山大学 図書館

    第1巻 説法篇の1000013678, 第2巻 説法篇の2000013679, 第3巻 説法篇の3000013680, 第4巻 説法篇の4000013681, 第5巻 譬喩篇000013682, 第6巻 因縁篇の1000013683, 第7巻 因縁篇の2000013684, 第8巻 因縁篇の3000013685, 第9巻 因縁篇の4000013686, 第10巻 紀傳篇の1000013687, 第11巻 紀傳篇の2000013688, 第12巻 紀傳篇の3000013689

  • 相模女子大学 附属図書館

    第1巻 説法篇の1184.9||B0001930, 第2巻 説法篇の2184.9||B0001931, 第3巻 説法篇の3184.9||B0001932, 第4巻 説法篇の4184.9||B0001933, 第5巻 譬喩篇184.9||B0001934, 第6巻 因縁篇の1184.9||B0001935, 第7巻 因縁篇の2184.9||B0001936, 第8巻 因縁篇の3184.9||B0001937, 第9巻 因縁篇の4184.9||B0001938, 第10巻 紀傳篇の1184.9||B0001939, 第11巻 紀傳篇の2184.9||B0001940, 第12巻 紀傳篇の3184.9||B0001941

  • 相愛大学図書館

    第1巻 説法篇の1110990660, 第2巻 説法篇の2110990678, 第3巻 説法篇の3110990686, 第4巻 説法篇の4110990694, 第5巻 譬喩篇110990702, 第6巻 因縁篇の1110990710, 第7巻 因縁篇の2110990728, 第8巻 因縁篇の3110990736, 第9巻 因縁篇の4110990744, 第10巻 紀傳篇の1110990751, 第11巻 紀傳篇の2110990769, 第12巻 紀傳篇の3110990777

  • 独立行政法人 日本芸術文化振興会能楽図

    第1巻 説法篇の1184.9/中ブ1700009891

  • 日本大学 総合学術情報センター

    第1巻 説法篇の1184||Mo12||1(W-542)A0000026111L, 第2巻 説法篇の2184||Mo12||2(W-542)A0000026110K, 第3巻 説法篇の3184||Mo12||3(W-542)A0000026067V, 第4巻 説法篇の4184||Mo12||4(W-542)A0000026066U, 第5巻 譬喩篇184||Mo12||5(W-542)A0000026065T, 第6巻 因縁篇の1184||Mo12||6(W-542)A0000026070P, 第7巻 因縁篇の2184||Mo12||7(W-542)A0000026069X, 第8巻 因縁篇の3184||Mo12||8(W-542)A0000026068W, 第9巻 因縁篇の4184||Mo12||9(W-542)A0000026073S, 第10巻 紀傳篇の1184||Mo12||10(W-542)A0000026072R, 第11巻 紀傳篇の2184||Mo12||11(W-542)A0000026071Q, 第12巻 紀傳篇の3184||Mo12||12(W-542)A0000026076V

  • 羽衣国際大学 図書館

    第2巻 説法篇の2047333, 第4巻 説法篇の4047335, 第5巻 譬喩篇047336, 第6巻 因縁篇の1047338, 第7巻 因縁篇の2047339, 第8巻 因縁篇の3047340, 第9巻 因縁篇の4047341, 第10巻 紀傳篇の1047342, 第11巻 紀傳篇の2047343, 第12巻 紀傳篇の3047344

    OPAC

  • 広島大学 図書館 中央図書館

    第1巻 説法篇の1184.9:B-97:1/HL0111051500306571, 第4巻 説法篇の4184.9:B-97:4/HL0111051500003640, 第5巻 譬喩篇184.9:B-97:5/HL0111051500004252, 第6巻 因縁篇の1184.9:B-97:6/HL0111051500306570, 第7巻 因縁篇の2184.9:B-97:7/HL0111051500003270, 第8巻 因縁篇の3184.9:B-97:8/HL0111051500003929, 第9巻 因縁篇の4184.9:B-97:9/HL0111051500004464, 第10巻 紀傳篇の1184.9:B-97:10/HL0111051500004151, 第11巻 紀傳篇の2184.9:B-97:11/HL0111051500005073, 第12巻 紀傳篇の3184.9:B-97:12/HL0111051500004086

  • 佛教大学 附属図書館

    第1巻 説法篇の1620247, 第2巻 説法篇の2620248, 第3巻 説法篇の3620249, 第4巻 説法篇の4620250, 第5巻 譬喩篇620251, 第6巻 因縁篇の1620252, 第7巻 因縁篇の2620253, 第8巻 因縁篇の3620254, 第9巻 因縁篇の4620255, 第10巻 紀傳篇の1620256, 第11巻 紀傳篇の2620257, 第12巻 紀傳篇の3620258

  • 北海道教育大学 附属図書館

    第1巻 説法篇の1184.9/M/1011066719, 第2巻 説法篇の2184.9/M/2011066720, 第3巻 説法篇の3184.9/M/3011066721, 第4巻 説法篇の4184.9/M/4011066722, 第5巻 譬喩篇184.9/M/5011066723, 第6巻 因縁篇の1184.9/M/6011066724, 第7巻 因縁篇の2184.9/M/7011066725, 第8巻 因縁篇の3184.9/M/8011066726, 第9巻 因縁篇の4184.9/M/9011066727, 第10巻 紀傳篇の1184.9/M/10011066728, 第11巻 紀傳篇の2184.9/M/11011066729, 第12巻 紀傳篇の3184.9/M/12011066730

  • 身延山大学 図書館

    第3巻 説法篇の330008745, 第7巻 因縁篇の230008757

    OPAC

  • 宮崎大学 附属図書館

    第1巻 説法篇の1184.9||B97||199082919, 第9巻 因縁篇の4184.9||B97||999082927, 第8巻 因縁篇の3184.9||B97||899082926, 第7巻 因縁篇の2184.9||B97||799082925, 第6巻 因縁篇の1184.9||B97||699082924, 第5巻 譬喩篇184.9||B97||599082923, 第4巻 説法篇の4184.9||B97||499082922, 第2巻 説法篇の2184.9||B97||299082920, 第12巻 紀傳篇の3184.9||B97||1299082930, 第11巻 紀傳篇の2184.9||B97||1199082929, 第10巻 紀傳篇の1184.9||B97||1099082928, 索引184.9||B97||1399082931, 第3巻 説法篇の3184.9||B97||399082921

  • 武蔵大学 図書館

    第1巻 説法篇の1184.9||10144325, 第2巻 説法篇の2184.9||10144326, 第3巻 説法篇の3184.9||10144327, 第4巻 説法篇の4184.9||10144328, 第5巻 譬喩篇184.9||10144329, 第6巻 因縁篇の1184.9||10144330, 第7巻 因縁篇の2184.9||10144331, 第8巻 因縁篇の3184.9||10144332, 第9巻 因縁篇の4184.9||10144333, 第10巻 紀傳篇の1184.9||10144334, 第11巻 紀傳篇の2184.9||10144335, 第12巻 紀傳篇の3184.9||10144336

  • 龍谷大学 瀬田図書館

    第1巻 説法篇の139900100281, 第2巻 説法篇の239900100292, 第3巻 説法篇の339900100304, 第4巻 説法篇の439900100315, 第5巻 譬喩篇39900100326, 第6巻 因縁篇の139900100337, 第7巻 因縁篇の239900100348, 第8巻 因縁篇の339900100350, 第9巻 因縁篇の439900100361, 第10巻 紀傳篇の139900100372, 第11巻 紀傳篇の239900100383, 第12巻 紀傳篇の339900100394, 索引39900100406

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 常磐大定

部編名は各巻の目次のあとのページによる. 第10巻(1954年4月刊)には「説法篇の1」の記述(誤植)あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA38892704
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    13冊
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ