シベリア漂流 : 玉井喜作の生涯

書誌事項

シベリア漂流 : 玉井喜作の生涯

大島幹雄著

新潮社, 1998.11

タイトル読み

シベリア ヒョウリュウ : タマイ キサク ノ ショウガイ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

明治二十六年、新天地ベルリンを夢見て、男は厳冬のシベリア横断に挑んだ!酷寒、貧窮、病苦…あらゆる苦難を壮大な志で克服、やがてベルリンでジャーナリストとして名を成した男・玉井喜作。その明治精神に貫かれた破天荒な生涯を、未発表の史料をもとに描く傑作伝記ノンフィクション。

目次

  • 第1部 シベリアへの道(シベリアに憑かれた日本人;イルクーツク漂流譚 ほか)
  • 第2部 冬のシベリア大横断—イルクーツク〜トムスク隊商の旅(別れと旅立ち;シベリアの中の日本 ほか)
  • 第3部 遙かなるウラル—ベルリンをめざして(シベリアのオアシス—トムスク滞在記;ウラルを越えて ほか)
  • 第4部 「東亜」の志(東からのメッセージ;もうひとりのシーボルト ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39099666
  • ISBN
    • 4104266019
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    326p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ