子どもに多い感染症の動向と対策 : 時系列解析を用いて

著者

書誌事項

子どもに多い感染症の動向と対策 : 時系列解析を用いて

北浦敏行, 平林宏朗共著

槇書店, 1998.10

タイトル読み

コドモ ニ オオイ カンセンショウ ノ ドウコウ ト タイサク : ジケイレツ カイセキ オ モチイテ

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は学校伝染病を中心とした子どもの感染症の動向と対策について述べたものである。すなわち、感染症サーベイランス事業の対象疾患のうち、麻疹、風疹、水痘、流行性耳下腺炎、百日咳、溶連菌感染症、異型肺炎、感染性胃腸炎、乳児嘔吐下痢症、手足口病、伝染性紅斑、突発性発疹、ヘルパンギーナ、インフルエンザ、MCLS(川崎病)、咽頭結膜熱について、その感染病理、臨床、疫学、予防の基礎とこれらの感染症の流行像を統計学における時系列解析を用いて研究した部門からなっている。

目次

  • 1 臨床疫学(麻疹;風疹;水痘;流行性耳下腺炎 ほか)
  • 2 流行像の時系列解析(数学的基礎;麻疹;風疹;水痘 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39498865
  • ISBN
    • 4837506534
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    155p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ