Bibliographic Information

心理療法のできることできないこと

鍋田恭孝, 福島哲夫編著

日本評論社, 1999.1

Title Transcription

シンリ リョウホウ ノ デキル コト デキナイ コト

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 164 libraries

Note

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

花ざかりの心理療法、しかしどの流派も万能ではない。ユング派、フロイト派、ロジャーズ派、それぞれ得手・不得手、向き・不向きがあるのだ。事例中心に理論と技法の射程を吟味する。

Table of Contents

  • プロローグ それぞれの心理療法—できることできないこと、することしないこと
  • 1 心理療法の学派の違いによってできること、できないこと(ロジャーズ派(クライエント中心療法);分析心理学的心理療法(ユング的アプローチ);精神分析的精神療法)
  • 2 悩みの内容によってできること、できないこと(児童・思春期の悩み;心の病い)
  • 3 多様な領域にみる心理療法の役割(産業メンタルヘルスの可能性とカウンセラーの役割;スクールカウンセリングの可能性と限界;ターミナル・ケアにおける心理療法の役割)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA39515283
  • ISBN
    • 4535560803
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 259p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top