書誌事項

地域経済の視点 : 筑後川流域圏の経済社会と住民生活

駄田井正, 鶴田善彦, 浅見良露共編

九州大学出版会, 1999.1

タイトル読み

チイキ ケイザイ ノ シテン : チクゴガワ リュウイキケン ノ ケイザイ シャカイ ト ジュウミン セイカツ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

1994年度から1996年度までの久留米大学公開講義「筑後川流域圏の経済と社会」の報告集。筑後川流域圏の地理・水環境、農業・工業・商業等の産業、交通・情報・金融・教育等の地域的サービス、さらに、社会・生活・産業・行政と文化とのかかわりなどをテーマとしている。

目次

  • 1 筑後川流域圏とポスト工業社会
  • 2 生産年齢人口の絶対的減少が地域経済へ及ぼす影響と今後の課題
  • 3 筑後川流域圏における人口と就業の地域的パターン
  • 4 筑後地域の拠点都市としての久留米
  • 5 筑後川中流域にみる交通問題とJR久大本線活性化への提言
  • 6 筑後川流域の“不揃いのカッパたち”—大河が地域の個性を結ぶ
  • 7 143筑後川フェスティバルと流域住民
  • 8 久留米市の産業と労働

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ