ことばの20世紀 : 128人のイラストレーターによる20世紀「ことば」美術館
著者
書誌事項
ことばの20世紀 : 128人のイラストレーターによる20世紀「ことば」美術館
自由国民社, 1999.1
- タイトル別名
-
The word museum, dedicated to the 20th century
ことばの20世紀 : 128人のイラストレーターによる20世紀ことば美術館
- タイトル読み
-
コトバ ノ 20セイキ : 128ニン ノ イラストレーター ニ ヨル 20セイキ コトバ ビジュツカン
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全62件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「現代用語の基礎知識」特別編集
内容説明・目次
内容説明
20世紀各年を代表する主要なことばを選んで、それを視覚化したもの。1901年から2000年までを一年毎に区切り、文化、生活、政治、社会風俗などのキーワード(流行語など)を、128人のイラストレーターがそれぞれ独自の切り口で視覚化。イラストレーター索引付き。
目次
- 1901 美的生活
- 1902 日英同盟
- 1902 明治後期の女
- 1903 オリーヴ色
- 1904 二〇三高地
- 1905 フォーヴィズム
- 1906 満鉄
- 1907 自然主義
- 1907 島崎藤村
- 1908 出歯亀〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より