ナースのためのチューブ管理マニュアル

書誌事項

ナースのためのチューブ管理マニュアル

畑尾正彦,森美智子監修

学研, 1998.12

タイトル読み

ナース ノ タメ ノ チューブ カンリ マニュアル

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p238〜239

内容説明・目次

内容説明

本書は、各種のチューブについて、それぞれ専門領域での実務をふまえ、医師の立場から、その目的、適応、種類、挿入部位と方法、固定状況の概要、合併症を含む管理の要点、抜去の目安と時期、観察のポイント、アラームサインなどをわかりやすく解説した。また看護職の立場から、患者さんの安全・安楽を基本に、実施前のケア、実施に際しての処置の補助、実施後の固定(脱落・埋没の防止)、屈曲・閉塞の防止、観察・ケアのポイント、感染・合併症の予防、保清を含むADL・心理面の支援の方法とそれらの根拠など、看護の実際を具体的にわかりやすく記述した。

目次

  • 総論 チューブ管理の基礎(チューブの種類と特徴;チューブの留置と管理;チューブ装着患者の看護の基本)
  • 各論 系統・処置別チューブ管理の実際(脳神経系;呼吸系;循環系 ほか)
  • 事例(脳神経系;呼吸系;循環系 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39936146
  • ISBN
    • 4051520811
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 245p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ