『女礼十冊書弁解』全注

書誌事項

『女礼十冊書弁解』全注

陶智子 [注釈] 著

和泉書院, 1998.12

タイトル別名

女礼十冊書弁解全注

タイトル読み

ジョレイ ジュッサツショ ベンカイ ゼンチュウ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『女礼十冊書弁解』は小笠原流の礼法家・水島之也の著した女性向けの礼法の書。本著により、江戸時代の礼儀作法がいかなるものであったかを窺い知ることが出来る。女性史・歴史・文学・民俗学等の様々な分野で活用が期待される日本文化史の基礎資料。

目次

  • 通ひの次第
  • 酌の次第
  • 宮づかひの次第
  • 五節句の次第
  • 縫物の次第
  • 装束の次第
  • 眉作の次第
  • 万祝ひの次第
  • 産所の次第
  • 女中書文の次第

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ