書誌事項

新しい解剖生理学

山本敏行, 鈴木泰三, 田崎京二共著

南江堂, 1999.2

改訂第10版

タイトル別名

Modern anatomy and physiology

タイトル読み

アタラシイ カイボウ セイリガク

大学図書館所蔵 件 / 150

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

改訂にあたっては、要点の把握が容易となるよう図や表に工夫を凝らした。すなわち、全身の骨、関節、骨格筋などを一覧できる表や、脳の基本設計を示す図などを新たに加え、さらに一部の図は多色刷りにして見やすくした。また、第9章神経系のうちの中枢神経の部分と第10章感覚は、大幅に稿を改めた。さらに、「環境ホルモン」をはじめ最近しばしば問題となる事項についても、それぞれ関連の章においてできるだけ多く取り上げ、解説した。

目次

  • 序論
  • 細胞
  • 組織
  • 血液
  • 骨格
  • 骨格筋
  • 筋の収縮
  • ニューロンのはたらき
  • 神経系
  • 感覚〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA40087369
  • ISBN
    • 4524217363
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 373p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ