花の自然史 : 美しさの進化学

書誌事項

花の自然史 : 美しさの進化学

大原雅編著

北海道大学図書刊行会, 1999.3

タイトル読み

ハナ ノ シゼンシ : ウツクシサ ノ シンカガク

大学図書館所蔵 件 / 163

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p243-254

内容説明・目次

内容説明

本書は「色」、「香り」、「形」、「咲く」のシンプルなタイトルの4部から構成されている。というのも、花粉を運ぶ動物や昆虫たちのみならず、私たち人間もこの4つの特徴により花を認識していると考えたからである。さらに、この花の色、花の香り、花の形、そして花の咲きかたこそが、まさに繁殖のために進化してきた花の特徴でもある。本書では、花の多様性ならびにその美しさに秘められた進化の謎を、繁殖生態学、化学生態学、分子生物学、生理学などの多彩な側面から紹介する。

目次

  • 第1部 色(純白の植物の生きざま:「昆虫白」の不思議な花・ギンリョウソウ;ユリ属植物の多様な花の色と系統関係 ほか)
  • 第2部 香り(花の匂いの進化を探る:モクレン属植物を例に;カンアオイの花生態:キノコバエをだまして花粉を媒介するタマノカンアオイ ほか)
  • 第3部 形(交配様式と花の進化:オオバナノエンレイソウ;傘をさした植物たち:セリ科植物シシウドの性表現と開花習性 ほか)
  • 第4部 咲く(多年草フタリシズカは、なぜ閉鎖花をつくるのか;花が季節や時を告げるしくみ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA40394153
  • ISBN
    • 4832997513
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    札幌
  • ページ数/冊数
    xii, 262p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ